▼ 2023年3月▼ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
■診療動物
犬・猫・うさぎ・フェレット・ハムスター・小鳥・爬虫類などペット動物全般
■診療時間
■What's new & News
所在地 | 山口県山口市吉敷下東4丁目1番5号 (県保健会館近く) |
電話 | 083-925-2211 |
FAX | 083-925-6511 |
![]() |
|
小郡より車で8分 防府から車で20分 萩から車で50分 宇部から車で40分 バス:防長交通新山口駅-山口線 葵バス停より徒歩5分 山口市コミュニティバス大橋団地入口 バス停すぐそば 電車:JR山口線湯田温泉駅より タクシーで5分 |
当院地図 |
当院では以下の通り感染症拡大防止対策に取り組んでおります。
■診療について
①院内の換気及び消毒
院内待合室や診察室・受付やトイレなどにおきまして、次亜塩素酸系消毒液噴霧機2台を投入設置し、
消毒、換気をしております。
②ご来院の飼主さまの待機場所
いわゆる「三密」を避けるために携帯電話などを活用し、お車などでお待ちいただくようお願いしております。
また、検査・会計をお待ちいただく際には、待合室内で離れてお座りいただくようお願いしております。
■スタッフについて
勤務開始前の検温、および本人と同居者の体調チェックを徹底しております。
また、うがい・手洗いを徹底し、必ずマスクとエプロンを着用し、消毒を徹底しながら
作業させていただいております。
■飼い主様へのお願い
ご来院の際は通常の感染症予防と同様に、マスクの着用についてご協力をお願いいたします。
院内へお入りいただく方は「動物をお連れいただくための必要最小限の人数」でお願いいたします。
お連れの方はお車でお待ちいただくなど、ご協力をお願いいたします。
院内入口には、靴底を消毒するための塩素系消毒液マットを用意しておりますので、必ず踏んでからお入り下さい。
また飼主さまが以下に該当される場合には、ご来院の前に一度お電話にてご相談ください。
動物の症状をお伺いし、ご来院いただく必要があるかどうか、必要な場合には診察方法についてご案内いたします。
*風邪の症状(くしゃみや咳が出る)や37.5度以上の熱がある方。
*強いだるさ(倦怠感)や息苦しさがある方。
*同居家族や身近な知人が新型コロナウイルスに感染した場合もしくは感染の疑いがある場合。
*過去14日以内に、政府から入国制限、入国後の観察期間を必要と発表されている国・地域等への渡航、並びに当該在住者との
濃厚接触がある方。
*過去14日以内に、感染者集団(クラスター)とされる施設を利用され、行政機関等から経過観察を指示された方。
入院中の飼い主様・ご家族などの方の面会時間につきましては、感染予防のため、10分程度にて長時間は避けていただきますようお願い申し上げます。