▼ 2023年12月▼ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
■診療動物
犬・猫・うさぎ・フェレット・ハムスター・小鳥・爬虫類などペット動物全般
■診療時間
■What's new & News
●2023年12月2日所在地 | 山口県山口市吉敷下東4丁目1番5号 (県保健会館近く) |
電話 | 083-925-2211 |
FAX | 083-925-6511 |
![]() |
|
小郡より車で8分 防府から車で20分 萩から車で50分 宇部から車で40分 バス:防長交通新山口駅-山口線 葵バス停より徒歩5分 山口市コミュニティバス大橋団地入口 バス停すぐそば 電車:JR山口線湯田温泉駅より タクシーで5分 |
当院地図 |
デジタル技術の活⽤は、顧客満⾜度を向上させ、当社の競争⼒に対し好影響を及ぼす⾮常
に重要な要素だと考えています。
具体的に当院では以下の通りデジタル技術の推進及びDX推進に取り組んでおります。
■ヒューマンエラーの排除
「LUVIS ⼿術灯 S300-M モバイル」「透視機能付き⼀般撮影装置 RADspeed Pro
Fluoro 床上⾛⾏式」の最新機器を⽤いることで、リアルタイムに⾼画質な透視画像を
⾒ながら、明るく照らされた⼿元で精緻な⼿術が可能となります。これまで画質の粗
さや術野に落ちた影によって残っていた⼿術中のヒューマンエラーのリスクを排除し
ます。命を扱う医療現場において、ヒューマンエラーは決して許されません。最新の
デジタル技術を活⽤することで当院の⼿術はより安全で⾼度なものになります。
■労働生産性の向上
「⽝猫⽤バイタルサインモニタ Vet30(AccuVet)」は Bluetooth で PC と接続でき
ます。これまで看護師が⼿作業で記録していた、⾎圧や体温、⾎中酸素飽和濃度など
の⿇酔状態の評価項⽬を PC に出⼒可能です。⼿術中の煩雑な作業を省き、⼿術時間
を⼤幅に短縮します。院内全体の労働⽣産性を向上させ、これまで飼い主様の悩みの
ひとつであった待ち時間の⻑さの解消に貢献します。
■これらを踏まえた当院の経営ビジョン
「デジタル技術を活⽤した、⾼度で安全な整形外科⼿術を提供するのぐちどうぶつ病院へ」
当院は本事業を通じて整形外科⼿術に特化した⼿術室を新設します。⼿術室に⼿術
灯、 透視撮影装置、バイタルサインモニタを完備します。これらに搭載されたデジ
タル技術 の活⽤によって、医療の質向上、飼い主様の待ち時間の短縮をはじめとし
て、当院・動 物・飼い主様の3者にとって多くのメリットを⽣み出します。顧客満
⾜度の向上による 来院数の増加、労働⽣産性向上に伴うそれを受け⼊れるだけのキ
ャパシティ確保によって経営⾯における向上に寄与します。
■当社の経営ビジョンの実現のための戦略
■戦略推進のための組織体制